1月25日(日)「高台 歴史を楽しむ会」の平成21年最初の例会が行われました。
寒波襲来との予報でしたが、幸い寒さもさほどでなく好天にも恵まれ、楽しい一日となりました。

平安のいにしえに思いをいたし、大徳寺から大極殿跡まで京都北部の寺社・遺跡を見て回り、
36名全員元気に完歩しました。途中ホテルでの和気藹藹の昼食も楽しいものでした。

サムネイルをクリックすると大きく表示されます。必要な写真はダウンロードしてお使いください。












 四条大宮から,さあ
出発です
バスで千本北大路
に到着 
驚くほど広い臨済宗
大徳寺境内です
 多くの末寺が
点在していました
 
        後水尾天皇拝領とされる勅使門の前で 
     後花園天皇陵の前で
(応仁の乱時の天皇)
道真の謎が残る
水火天満宮 
 
 裏千家今日庵
前で
 人形で有名な
宝鏡寺の境内
京都シティホテルで
やれやれの昼食です 
京都市考古博物館
を見学 
 
渡辺綱で有名な
一条戻橋で 
式神を使ったとされる
安倍晴明の晴明神社 
  楠正成と共に戦った
名和長年戦死の地
 
 京都御所
大極殿跡
嘗て朱雀大通が羅生門まで続いていました   参加者全員での
記念写真です
   


歴史を楽しむ会