歴史を楽しむ会 3月例会 『南蛮文化に彩られた街 堺を歩く』が、3月15日(日)雲一つない快晴のもと、37名と多くの参加を得て行われました。

JRを乗継ぎ百舌鳥駅に,まず驚いたのは満開の桜でした。仁徳天皇百舌鳥耳原中陵前で記念撮影の後、市役所展望台で壮大な古墳群の眺めを楽しみました。古い街並みが残る堺を散策したのち,天王寺まで昔懐かしのチンチン電車(阪堺電車)で帰りました。
後半は疲れ気味でしたが、早春の楽しい1日が過ごすことができました。参加の皆さんお疲れ様でした。

以下の写真のサムネイルをクリックすると大きく表示されます。写真の必要な方は大きく表示されたものを右クリックしダウンロードしてお使い下さい。













記念撮影  百舌鳥駅前の2本の桜は満開でした  一路仁徳陵
(大仙古墳)へ 
仁徳陵前 世界最大の墳墓「仁徳陵」模型前で 
 御陵前  ← ←   堺市立博物館 「もず野」で昼食,
話が弾みました 
 ←  ←  ←  ← バスで堺市役所へ 
←  市役所21階で  展望台から仁徳陵を望む  ←  ← 
 ← 千利休屋敷跡で  ←   ← 与謝野晶子生家跡で 
例会はいつも不思議と天気に恵まれる。その中でも今回は出発から帰路まで,完全無欠,完璧,満腹の晴天であった。
 小西行長屋敷跡で 本願寺堺別館,京都にはいくらでも  ←  鉄砲鍛冶屋敷   




歴史を楽しむ会