平成23年4月 歴史の会
ビデオは下のアイコンをクリックください。

写真も下のアイコンをクリックください。写真を自分のパソコンに取り込むこともできます。
ようやく暖かくなった4月6日(水)、高台歴史を楽しむ会23年4月例会が行われました。
今月は鷹ケ峰・原谷方面です。京都市内でしかも原谷まで歩くということで、若干敬遠されたのでしょうか、27名の参加でした。桜は1週間早かったとの感じでしたが、当日は雲一つ無い快晴で、気持ちいい例会となりました。

四条大宮始発で全員乗れ予定通り、源光庵前に着きました。
まず、常照寺で吉野太夫ゆかりの赤門を見てから、源光庵に向かいました。源光庵では、有名な「血天井」と「悟りの窓」「迷いの窓」、北山を借景にした庭園等を眺め、心休まるひと時を過ごしました。紅葉の時にもう一度との声も多くありました。

本阿弥光悦で有名な光悦寺に向かい、点在する茶室と光悦垣、鷹ケ峰を借景とした庭園は見応えがあり、記念写真を撮りました。

ここから原谷苑まではハイキングです。原谷苑での桜は満開とはいえませんでしたが、座敷で「泉仙」特製のお弁当を食べ、花を見ながらゆっくりとした時間を過ごしました。

帰りは原谷からバスでわら天神まで出て、平野神社に寄りました。平野神社の桜は満開で、たくさんの観光バスも来ており、たいそうな人出でした。平野神社で解散し、皆それぞれに帰路に着きました。お疲れ様でした。